ひざ軽コラーゲン
HIZAKARU COLLAGEN

- 商品情報
- 商品のこだわり
ひざ軽コラーゲン
- 【名称】
- プロテオグリカン・コラーゲン含有食品
- 【内容量】
- 72g
- 【原材料名】
- デキストリン(国内製造)、サケ鼻軟骨抽出物/香料、酸味料
- 【栄養成分表示】(1食分(2.4g)当たり)
- エネルギー/9kcal、たんぱく質/0.03g、脂質/0.005g、炭水化物2.3g、食塩相当量/0.0005g~0.004g
機能性関与成分 サケ鼻軟骨由来プロテオグリカン/16mg、サケ鼻軟骨由来非変性Ⅱ型コラーゲン/16mg - 【原材料に含まれるアレルギー物質(28品目中)】
- さけ
- 【機能性表示食品】
-
ひざの動きの改善をサポート
機能性関与成分:サケ鼻軟骨由来プロテオグリカン/16mg、サケ鼻軟骨由来非変性Ⅱ型コラーゲン/16mg - 【一日摂取量及び摂取方法】
- 1日当たり2.4gを目安にお好みの飲み物と一緒にお召し上がりください。
- 【届出番号】
- G202
- 【届出表示】
-
本品にはサケ鼻軟骨由来「プロテオグリカン」「非変性Ⅱ型コラーゲン」が含まれます。これらの成分には、日常生活におけるひざの動き(ひざの曲げ伸ばし、立つ、歩く、座る、階段の昇り降り等)の改善をサポートすることが報告されています。本品はひざ関節が気になる方に適した食品です。
- 【ご注意】
-
- ●本品は、事業者の責任において特定の保健の目的が期待できる旨を表示するものとして、消費者庁長官に届出されたものです。ただし、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。
- ●摂取上の注意:本品は、多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。一日摂取目安量を守って、摂取量が多くならないようご注意ください。
- ●疾病に罹患している場合は医師に、医薬品を服用している場合は医師、薬剤師に相談してください。
- ●体調に異変を感じた際は、速やかに摂取を中止し、医師に相談してください。
- ●本品は、疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。
- ●本品は、疾病に罹患している者、未成年者、妊産婦(妊娠を計画している者を含む。)及び授乳婦を対象に開発された食品ではありません。
- ●直射日光・高温・多湿を避けて保存してください。
- ●開封後はチャックをしっかり閉めて、お早めにお召し上がりください。
- ●食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
ひざ軽コラーゲンのこだわり
「ひざ軽コラーゲン」は、ひざへの機能性が実証された「サケ鼻軟骨由来 非変性Ⅱ型コラーゲン」と「サケ鼻軟骨由来 プロテオグリカン」をWで配合した粉末タイプのコラーゲンです。毎日お召し上がりいただくことで、ひざの曲げ伸ばし、立つ、歩く、座る、階段の昇り降り等、日常生活におけるひざの動きの改善をサポートします。
こんな方にオススメ
- ✓ひざ関節に違和感がある方
- ✓年齢を重ねても、不安なく外出や運動を楽しみたい方
- ✓手軽にコラーゲンを摂りたい方
- ✓手軽にプロテオグリカンを摂りたい方
- ✓サプリメントなどの固形物が苦手な方
軟骨成分の減少
関節の骨の表面は、関節軟骨に覆われています。関節軟骨は、ひざを動かす時に骨同士が直接ぶつからないように、クッションのような役割を果たしています。
・朝、起き上がる瞬間に違和感がある
・階段の昇り降りがつらい
・正座がつらい
・少し歩いただけで違和感がある
ひざの悩みの原因は様々ですが、年齢を重ねるとともに関節軟骨がすり減ってしまうことが、関節の違和感の一因となっています。また、関節軟骨の構成成分は、年齢を重ねるとともに減少していきます。
コラーゲンとプロテオグリカン
関節軟骨は、コラーゲンとプロテオグリカンで全体の約74%を構成しています。水分を除くとコラーゲンが60%(※1) 、プロテオグリカンが14%(※1)です。

ひざ関節にグルコサミン(※2)と言われますが、グルコサミン(※2)は、プロテオグリカンを構成する1つの成分になります。
※1 グルコサミン研究vol.4 p.92-100(2008)(有)エイド出版、乾燥重量比、構成成分の中央値を用いて、水以外の成分を100%として算出
※2 N-アセチルグルコサミン
森永製菓の「ひざ軽コラーゲン」は、1日たった小さじ1杯(約2.4g)でコラーゲンとプロテオグリカンを摂取することができます。いつまでも自分らしく、毎日を楽しく過ごしていただくためにお役立てください。
サケ鼻軟骨由来の軟骨成分
「ひざ軽コラーゲン」には、「サケ鼻軟骨由来 非変性Ⅱ型コラーゲン」と「サケ鼻軟骨由来 プロテオグリカン」が配合されています。

自然由来の原材料にこだわり、北海道産天然サケから特許製法(※)で抽出した、高純度の軟骨成分です。国内で加工されています。
※特許第6006545号

ひざの動きの改善をサポート
「ひざ軽コラーゲン」に含まれる「サケ鼻軟骨由来 プロテオグリカン」「サケ鼻軟骨由来 非変性Ⅱ型コラーゲン」は、日常生活におけるひざの動き(ひざの曲げ伸ばし、立つ、歩く、座る、階段の昇り降り等)の改善をサポートすることが報告されています。サケ鼻軟骨由来プロテオグリカン16mg・サケ鼻軟骨由来非変性Ⅱ型コラーゲン16mgを12週間継続摂取することで、膝関節のJOAスコア(※)の総合得点が有意に改善しました。
※膝関節JOAスコア 日本整形外科学会膝疾患治療成績判定基準 4項目(Ⅰ.疼痛・歩行能力 Ⅱ.疼痛・階段昇降能力 Ⅲ.屈曲角度および強直・高度拘縮 Ⅳ.腫脹)の合計スコアを100点満点で点数評価

小さじ1杯、毎日続けやすいように
「ひざ軽コラーゲン」は、毎日無理なく続けていただけるよう、少ない摂取量とサッと溶けやすい手軽さもこだわりました。1日の摂取目安量は、たったの小さじ1杯(約2.4g)。冷たいものにも溶けやすい微粉砕加工のパウダータイプです。

森永製菓が長年培ってきた技術で、原材料のクセやにおいを低減。お料理や飲み物に混ぜても味や香りをそこなわず、毎日の食事の中でおいしく続けていただけます。

「ひざ軽コラーゲン」は、1食分(2.4g)当たり9kcalに抑えています。さらに、コレステロールゼロです。
お召し上がり方
1日当たり2.4g(小さじ1杯)を目安に、お好きな食べ物や飲み物に混ぜてお召し上がりください。
1日のどのタイミングに摂取いただいても大丈夫ですが、飲むタイミングを決めると続けやすいです。朝食時や夕食後の習慣にされてはいかがでしょうか。温かいコーヒー、ご飯やお味噌汁、ヨーグルトなどに混ぜるのもおすすめです。
ひざ軽コラーゲンに関するQ&A
- 温かいものに入れて摂取しても/冷たいものに入れて摂取しても大丈夫ですか?
- 温かいもの/冷たいものに入れて摂取いただいても大丈夫です。お鍋やカレーなどの料理に混ぜる際には火を止めてからお入れください。長時間の煮込み料理や圧力鍋で調理するような場合は成分が壊れる可能性もありますので、なるべくお召し上がり直前に混ぜるようにしてください。
- 「おいしいコラーゲンドリンク」に入っているコラーゲンと「ひざ軽コラーゲン」に入っているコラーゲンは何が違いますか?
- コラーゲンにはいくつか種類があります。おいしいコラーゲンドリンクは、主にI型コラーゲン(肌や膝・骨に多く含まれる)に由来したコラーゲンペプチドを含有しています。ひざ軽コラーゲンはⅡ型コラーゲン(軟骨に多く含まれる)を使用しています。おいしいコラーゲンドリンクは「肌の潤い・ひざ関節・骨」、ひざ軽は「ひざ関節」を機能性表示食品として届出しています。
- 開封してしまいましたが保存できますか?
- 袋のチャックをしっかり閉め、高温多湿を避けて保存してください。また、賞味期限にかかわらずなるべくお早めにお飲みください。
定期お届け便のご案内
「定期お届け便」がご利用いただけます。
【定期お届け便がお得で便利】
○毎回通常価格の10%OFF!
○ご指定のお日にちに定期的にお届けします!
○定期回数制限なし&お届け日やサイクル変更・お休みOK!
- 商品情報
- 商品のこだわり